A.R.S あっちゃん☆の本家

A.R.S あっちゃん☆のうんちくや、世界中の厳選商品の紹介ブログです

電気系統の講座

高効率ヒューズの取扱開始のお知らせ

またまた、新規取扱商品のお知らせです☆

今回は、高効率ヒューズです☆

 75b7d4820811484bef375aa2479346f2
 
ヒューズを高効率のヒューズに交換すると

電気の流れが良くなるので

アクセルレスポンスの向上や
エンジンの震度の軽減
燃費の向上
オーディオの音も良くなる(クリアーになるの)
ヘッドランプが明るくなったり

ようは、電気に関わる抵抗がなくなるぶん

効率よく電気が流れて、良くなるんだって

各メーカー、各車種に使用ヒューズをセットにしての販売も

1個からの販売も可能です

ネットショップに掲載に少し、時間がかかるので

気になる人は、メールで tifaria.diablo1@gmail.com 

お問い合わせくださいネ☆

ここから ↓ ↓ 恒例のあっちゃん☆のCMネw

あっちゃん☆は、みんなに無駄に燃料代捨てて欲しくないからこそ  

Tuner's GTspec 0w50をオススメしてるのv

 もちろん、車種によっては違う粘度の方がいい場合もあるから

お気軽に相談してネv

 あっちゃん☆のお勧め、エンジンオイルは

↓A.R.Sオンラインショップにご用命ください

A.R.Sオンラインショップ
http://ars1.cart.fc2.com/

ご質問等は、tifaria.diablo1@gmail.com までお願いします


 下記のリンクをクリックしてランキングへのご協力頂ければ嬉しいです。

 ↓↓人気ブログランキングへの応援はコチラをクリック↓↓
banner1

↑↑↑↑↑↑ポチってくれたらわたしもうれしい~なぁ~

ディアヴォレッタちゃん  

ECU書き換えの弊害!?衝撃の事実公開☆

この前の、オイルアンケートで

ECU書き換え・スポーツプラグコードの弊害について教えてほしいって書いてくれたんで

まず、ECUの書き換えから

IMG_2230

ECUは、車を動ごかす為の要(頭脳のようなもの)

元々、メーカーが公害対策や、
燃焼室の熱対策のための、空気・燃料配分(空燃比)
エンジン内部のカーボンが、出来るだけ完全燃焼し残りにくい
ように、作られています

ECUの書き換えは、公害対策や、エンジンの保護を
犠牲にして、パワーをあげるように、する物なんですね

だから、弊害といえば、エンジンを壊すリスクとか
エンジンの寿命を、縮める
燃費が落ちるとかって言う、ありきたりな答えwの他にも

エンジン内に、カーボンを付着させたり、触媒を壊す危険性もあります

パワーvsライフ を 天秤に掛けて、施工しないと
ECU書き換え、がっかりする結果も、待ってるんですね

ラジエーターファンの作動温度を下げるって、よく聞くけど
あっちゃん☆は、あれはやっちゃダメって思うんですよね・・・・
これも、エンジンライフを結構縮めてるんだけどなぁ・・・・・

なぜ?ダメか??気になりますか?
↑これ、レースで経験したすっげーノウハウなんで
教えたくないねんけど・・・・・
聞きたいって、コメがいっぱい来たら、書いてもいいけどね~w
反響なければ、あっちゃん☆の胸の中に、留めときますけど・・・・・
  (小悪魔あっちゃん☆発動中)


その点を、承知した上で、施工するなら、気持ちよく走る車にもなるんですけど・・・・

それと、NAって、燃調触っても、そんなにパワーが上がんないですけどねw
それより、足回りを、きちんと決めるほうが、
速く(コーナーでね)、安全に楽しい車になるんですよね

他に、気のせいかな?
でも、何件かあった弊害

ECU自体の故障(ECUの許容以上の電流で)が
何台もあったよな・・・・・

DSCF1754
なんだか・・・・今と顔が違う気が・・・・・w
整形はしてないぞ(爆)ホルモンの関係やからねw

電気の流れで、ハンダが減って、接触抵抗や、接触不良を起こして
トラブルになった、車が多く
こんなことしてトラブル探求も過去にしましたねw
最近現場、はなれてるんで、かかわってないけど
ECUとか、制御リレーを修理もしてたんだよw

国産某メーカーのECUの修理よくやったよな・・・・
外車の、パワステとか、ABS、エアバック系の制御も、
あっちゃん☆は、よく直したよな・・・
普通は、交換だけどねw

いまでも、その位、出来るから相談に乗るよw


ECUは、電気信号で、制御してるのね
電気の流れって、川の流れと同じなんですね

川って、長い年月を掛けて
地形の変化や石ころの、角を削ったり

ECUや、電装系の回路やケーブルの、電気が流れるところが”川”
電気が”水”と同じようなものなんですね

でも違うのは、川は水を流すと、広くなって、抵抗を減らし勢いを緩めるよね

電気は逆で、電気を流すと、電線(ケーブル)や回路を減らし(細くなる)ていくんですね
だから、電気抵抗が増えるんです
だから、電流(流れ)が悪るくなって来るんです

電気の流れが、ハンダを減らすんですね


E=IR(電圧V=電流A x 抵抗Ω)中学の理科ですね

これ、いずれ電気系統の講座で書こうと思っててんけど・・・
詳しくはその時にね

自動車の制御は、電流制御なんですね
(電圧は12V固定だからね)
電流制御ってのは、家電も同じ(電気で制御するもののほとんど)やけどね

まぁ、ようはドーピングして、運動能力あげたら、体に負担かかるよ
でも、良い靴履いたら、運動能力も上がり、関節も傷めず、運動能力が上がるよって話ですw

あっちゃん☆が、あまりECUを弄らないのは、そこに理由があるからなんですね

でも、レース等の、究極(極限を越え?)な使い方する時は
ライフを削って、リスクを負っても、ECU(フルコン)にも手つけるよ、もちろん

だって、勝つためには、可能性があれば出来る限りの手を尽くすでしょ

そこのバランスなんですよ

だから、ECU弄るのは、ユーザー次第なんで、否定も肯定もいたしません!!

でも、確実にエンジンには、よくないです

寿命を削ってます!!

その分、エンジンオイルや、メンテナンスで、
少しでも保護してあげてほしいんだよね

ねっ、世の中にECU弄って、車痛めつけてる(良い過ぎw)人多いんで

少しでも、エンジンの保護に、あっちゃん☆が貢献したいんで
お勧めしてる、エンジンオイルを使って頂きたいなぁ~って思います

みんな、思ってるでしょ~
あっちゃん☆いつも、オイルばっかり勧めて
オイル売りたいだけやろてw

でもね、
エンジンを保護するのは、オイルしかないんだよね

しかも、エンジンを痛めつける、走りや改造してる人多いから・・・・・

だから、オイルの意識調査したりして
みんなが、オイルにどんだけ、関心あるか?聞いてみたんだよね
思いのほか、反響があって、あの日のPV 2000越えたんだよ

オイルに対する意識が強いはずなのに・・・・・・・・
エンジンの保護のために、問い合わせや注文してくれた人
意外と少ないのね・・・・・

もっと、大切な愛車のエンジンを労わってあげてほしいなぁ・・・・・・
と思う、あっちゃん☆でした

あっちゃん☆お勧めの
エンジン保護に貢献し、リーズナブルなエンジンオイル
JUMP OIL・Tuner's GTspecをお求めは
きちんと、あなたの車に合ったものをチョイス出来る、正規ディーラー
A.R.Sまで、ご用命ください☆彡

A.R.S

http://ars1.cart.fc2.com/

または、店頭での販売も可能です
店頭にお越しの場合は、必ずアポとってから来てくださいネッ
外出してる場合が、多々あるので・・・・・
あっちゃん☆外出大好きなもんで・・・・・・w

tifaria.diablo1@gmail.com

業者の方で、JUMP OILを取り扱いってお店も
正規ディーラーのA.R.Sにお問い合わせください

業者卸もさせて頂いております


地球環境保護&お客様のお財布の保護w
の為に、拡散して欲しいので

下記のリンクをクリックしてランキングへのご協力頂ければ嬉しいです。

 ↓↓人気ブログランキングへの応援はコチラをクリック↓↓
banner1

↑↑↑↑↑↑ポチってくれたらわたしもうれしい~なぁ~

ディアヴォレッタちゃん

スパークプラグの寿命と、交換時期☆

スパークプラグの交換時期なんですが

DSCN4656


いつ(どんなタイミングで)交換すると思いますか?

エンジンが不調になってから?

それとも、プラグの力が落ちる手前?
それはもったいない・・・・・・

なんて思ってませんか??

実は、スパークプラグの力が落ちると
エンジンに飛ばす火の力が落ちるんですね

そうなると、燃焼不良で、カーボンが燃え残ります
そう、エンジン内に蓄積されるんですね

カーボンが燃焼室に、蓄積されたら
そのカーボンが発熱して
プレイグニッションが起こりますよね

それだけじゃなく、ピストンリングや、アペックス他シール類が
カーボンロックし、張りがなくなると
圧縮の低下を起こし
出力の低下や、燃費の悪化につながり
最悪エンジンが、掛からなくなっちゃうんですね

特に最近の車両は、公害対策のため
薄い燃料で動かす(リーンバーンエンジン)ものや
高圧縮エンジンを採用していますね

特に、スパークプラグの高性能が要求されます

スズキも、メーカーリリースで
リーンバーンエンジン採用車は
バルブや、ピストンが熔けるトラブルが多発し
スパークプラグの定期交換を強く推奨しています

スパークプラグの点検交換って
意外と疎かにされてますよ

スパークプラグの美味しいところは
10,000~20,000Km位なんですね

軽自動車は、小さいエンジンで、高回転でいっぱいいっぱいの仕事してるので
更に、過酷なんですね
だから、10,000Km毎の交換を、スパークプラグメーカーも推奨しています

ロータリーは更に過酷で、2サイクル3気等分を
1本(2本で1本の働きしてるからね)で、まかなってるのね

だから、本来の性能を 維持できるのは
3,000~6,000Km位なんですね
RX-8のように、NAロータリーで
待ち乗りしかしない人でも
10,000Km毎の交換を、強く推奨します

ロータリーエンジンは、寿命が短い
なんて嘆く前に、スパークプラグをきちんと
定期交換をしてください

格段に、エンジンの寿命が延びますから

それだけじゃなく、突然のエンジン始動時の
かぶりで、エンジンかかんないんだよって、のも起きなくなりますから

もちろん、エンジンの寿命の延長は
プラグだけじゃなく、エンジンオイル、ガソリン等も
良質のものを使う前提ですけどねw

最近、白金(プラチナね)やイリジウムプラグが出てきて
長寿命って言われてるけど
気をつけないといけないのは
中心電極が貴金属でも、外側電極が貴金属じゃないのが多いので
寿命は、通常のプラグと同じなんだよ

だから、普通乗用車でも、20,000km毎に交換しましょね

復習です
スパークプラグの、推奨交換時期は

普通乗用車 10,000~20,000Km毎
軽自動車   10,000Km毎
ロータリーエンジン 3,000~10,000Km毎

ですね


では、定期交換部品を、きちんと交換して
安心して安全に、ドライビングライフを楽しんでください
結果、お財布にも、環境にも優しくなりますからネッ☆彡


より、多くの人に読んでもらって
環境にもお財布にも優しい、ドライビングライフを
楽しんでもらいたいなぁ~☆って思うんで

ブログランキングにご協力頂ければ、うれしいなぁ~


今回の記事は参考になりましたか?

もし、今回の記事が少しでもあなたのお役に立てたのであれば、
下記のリンクをクリックしてランキングへのご協力をお願いします。

 ↓↓人気ブログランキングへの応援はコチラをクリック↓↓
banner1

スパークプラグのお話(2)


エンジンの消耗部品の中で

意外と、気を使われてない


でも、結構過酷な状況で働いてるのが


スパークプラグなんですね


DSCN4657


名前はよく聞くけど、どんな仕事してるんでしょ?


エンジンに火をつけてる部品よね

ディアヴォレッタちゃん

めちゃ簡単に言えばねw



その働きを、詳しく言うと


圧縮された混合気に、火を点ける(着火)と、

爆発するよね、その燃焼ガスの温度が約2500℃になるんですね

排気されてまた、新しい混合気が入ってくると温度が下がる

の繰り返しなんだね

その繰り返しが、9000rpmの時、1秒間に75回起こってるんですね

2サイクル・ロータリーは、倍の150回だよ


アイドリング時840rpmでも、1秒間に7回(2st・ロータリーは14回ね)

計算めんどいから、キリの良い数字から、逆算したねw


それに、電極に火花を飛ばすのに

電圧を、20,000~30,000V(ボルト)まで上げてるんですね

車って、普通12Vでしょ

約2500倍に、電圧上げてるんですよ

電圧を上げるのは、イグニッションコイルって部品が、まかなってるんですね

イグニッションコイルについては、また後日ね


爆発の圧力って50kg/C㎡かかるんですね


1C㎡に、あっちゃん☆が乗っかるくらい

おいおい、サバ読んでるよね??

すみません、5kgごまかしましたw


って事は、1円玉にマツデラックスが、乗っかるくらいの圧力なのね

なんで、マツコw


それに、前の記事に書いた通り、混合気が爆発したら

水やら、ゴミやら出るんだよね

スパークプラグは、電気を飛ばす装置だよね

電気の大敵、水やゴミにも、さらされてるんだね


ね、過酷な仕事環境でしょ

まさにブラック企業に雇われ、寡黙に働く、勤勉者って感じだよね

そりゃ、過労死するわw

見えない過酷な環境で、一生懸命仕事をしているスパークプラグ

こんなに小さな巨人なんですよ

DSCN4658

あっちゃん☆の人差し指って、たぶん一般人より細く小さいと思うよw

では、次回、スパークプラグの交換時期について、書きますね

けっこう、交換時期を誤ってる人多いと思うんだよね

ちゃんと、いたわってあげないと、反逆されるよぉ~~w

では、次回講座を、お楽しみにぃ~~☆


より、多くの人に読んでもらいたいなぁ~って思うんで

ブログランキングにご協力頂ければ、うれしいなぁ~




今回の記事は参考になりましたか?

もし、今回の記事が少しでもあなたのお役に立てたのであれば、
下記のリンクをクリックしてランキングへのご協力をお願いします。

 ↓↓人気ブログランキングへの応援はコチラをクリック↓↓
banner1

スパークプラグのお話(1)

スパークプラグについて、書きたいと思いますが

まず、スパークプラグの名称や呼び名から

プラグの名前

先っちょの、赤の部分が電極
真ん中の奴が、中心電極
外からヒゲみたいに、くにゅっと出てるのが、外側電極
この間に、電気を飛ばすんだけど
その隙間を、ギャップ(緑のところね)
中心電極の周りの、白いところが、絶縁体なんだけど
これ、セラミックでできつるんですね
セラミックって陶器ね
セラミックを使うことで、絶縁性はもちろん
耐熱性や、熱伝送製に優れてるんですね

では、スパークプラグの選び方ですが
純正のスパークプラグと同じ形状じゃないとだめなんですね

基本的に、スパークプラグの種類って
ネジ径(ピンクの太さね)と
リーチ(ネジの部分の長さ、ブルーの長さね)
これだけは、同じじゃないとダメなんだ

ネジが太い入はいんない、細いとスッコスコ
当たり前よねw
ディアヴォレッタちゃん


ネジが長いと、ピストンに当たる、短いと燃焼室の形状が変わっちゃう
(プラグの着火位置変えたら、ちゃんと燃えないよねw)

熱値(プラグの数字ね)これで悩む事が、多いだけど

基本数字が小さいほうが焼け型、大きい方が冷え型って言って

この熱値とは、どれくらい熱が逃げるか?って事なんですね

冷え型(数字がデカイ)ってのは、よく熱が逃げるんで、
チューニングしたりして、パワーアップ(熱量が増える事ね)した時に
プラグの温度を下げてやらないと、ダメなですね

闇雲に熱値を、上げると
冷えるプラグ(熱値の高い)では、着火しにくい、『カブリ症状』
熱値が低すぎると、プレイグニッションが起こり、
プラグが解けたり、最悪ピストンが解けたりしちゃうんだ
プレイグニッションってなんだっけ??
って思った人、よ~~く思い出してください
思い出せない方は→ここをクリック過去記事に、飛びます飛びます☆

だから、時々プラグの焼け具合を見てあげないと、いけないんですね
(最近のコンピュータ制御インジェクション車は、そんなに気にしないでいいけどね)
ノーマル車の場合だよね
そうだよ、チューニングしたら、ちゃんとエンジンに合ったスパークプラグに替えないとダメだよね

そう言えば、良いエンジンオイルに交換したら
プラグの焼け具合が、変わるんだけど
これも本当なら、熱値、考えないとダメなんだけどね


エンジンオイルも、チューニングパーツ!! だ・か・らねw

スパークプラグの熱値の、簡単な決め方
プラグの焼け具合を見るる

真っ白け 焼けすぎ=熱値を上げる
真っ黒け、(濡れてるなんて問題外w)、焼け不足=熱値を下げる
こんがりキツネ色=バッチリ

って、昔から言われてるんですね
あっちゃん☆も、バイクレースしてた頃は
走行のたびに、プラグ外してチャックしてたよ
何本も、スパークプラグ持って行って
コースはもちろん、気候や気温、マシーンの状態
キャブレターのセッティング等々
本人の体調でも変わっちゃうんだよ
だって乗り方も変わるでしょ


コンピューター制御のインジェクション車は
そこの所を、ある程度まで、車がしてくれるけどねw

まぁ、プラグの熱値の選択は、
自分で色々、悩んでトライ&エラーの繰り返し
でも、
経験の豊富なメカニックに頼るのが、早いかな?w
それを、見ておぼえていってください
経験が物言う世界ですからw

あっちゃん☆に、依頼してくれたり
サーキットメカに、呼んでくれたら、ちゃんとセッティングしまっせぇ~w
あっ、有料ですけどね(爆)
サーキットの往復経費と、日当程度でいいけどねw


では、次回はプラグの働きでも、話しますか?


今回の記事は参考になりましたか?

もし、今回の記事が少しでもあなたのお役に立てたのであれば、
下記のリンクをクリックしてランキングへのご協力をお願いします。

 ↓↓人気ブログランキングへの応援はコチラをクリック↓↓
banner1

↑↑↑↑↑↑ポチってくれたらわたしもうれしい~なぁ~

ディアヴォレッタちゃん

プロフィール

A.R.Sあっちゃん☆

2013年10月より
A.R.S(A’s.Racing.Supply)を 立上げ 
http://ars1.cart.fc2.com/

世界中から、厳選商品を提供できる
インターネットショップを経営しています

長年に渡って、自動車に携わってきた経験で、培った ノウハウ、うんちくを、本家ブログで公開中☆彡
http://blog.livedoor.jp/a_rs/

趣味の料理レシピや、あっちゃん☆のプライベートの素顔を 別荘ブログで公開しています
http://tifaria.blog.fc2.com/

ぜひ、読んでみてください

昔から日記を書くのが嫌いでした
そのツケが回ってきたのか??
ブログ職人かっ?って位、絵日記の日々を送っていますw

学生の皆さん、学校ではしっかり勉強しましょう
こんな大人になっちゃうかもよw

おしゃべりで、隠し事の嫌いな性格なもんで、業界の極秘事項&自分勝手な切口で好き勝手な事書きます、かなりキワドイ事も、ポロリとあるかもw
こんなあっちゃん☆のブログ、よかったら見てください


では、各違った切り口の日々の徒然お楽しみください

ただいま、HPの製作もしています・・・・・
が、HTML・CSS等々
頭の痛い勉強中です
開設まで、もうしばらくお待ちください

HP製作に詳しい方
お助けくださイィ~~~~w

ほらっ、こんなな大人になってまでまだ、勉強しないといけなんだよw

A.R.Sネットショップも、よろしくお願いします
http://ars1.cart.fc2.com/

お問い合わせ☆
お問い合わせはこちらまで☆
お気軽にメッセージ下さい☆
カテゴリー
あっちゃん☆の脳内検索